サービス・
技術サポート

流量計・圧力計・ロードセルの校正について

校正の取り組み

ユタカは、圧力調整器、流量計、圧力センサー、ロードセルを永年販売させていただいております。
近年、お客様からご使用製品の精度・品質に関する要求事項が高くなる中、計測器の精度管理の重要性が求められております。
ユタカでは、流量計(NF、LF、DN、DL、PFシリーズ)の継続的な精度管理「校正」の取り組みを行っております。
校正方法には、当社で実施するかお客様で校正(比較検査流量計)されるかになります。

当社工場に返却していただいた機器の校正

流量計は、社内基準器を使用し校正を行います。

校正方法

比較検査流量計によるお客様での流量計校正

お客様での精度管理が可能です。弊社比較検査流量計(副基準器)NTFシリーズにより実施して頂けます。

ご使用の流量計(被検査流量計)と比較検査流量計をホース等で接続しガスを放出してください。被検査流量計と比較検査流量計との目盛の読み値を比較してください。弊社検査員が訪問し校正を行うことも致します。

ユタカでの校正

返却して頂いた流量計(被検査流量計)と校正用基準ガスメーターをホース等で接続しガスを放出します。
被検査流量計の目盛とガスメーターの測定値を比較します。

委託校正

圧力計、ロードセル等の機器は、各メーカーに校正を委託し行います。

  • 圧力計は弊社でも校正を行えるモデルがありますのでお問い合わせください。

圧力調整器・混合装置のメンテナンスについて

圧力調整器は安全にご使用頂くために修理が必要です。修理の目安として、使用期間3年又は、容器への取付け、取り外しを1回として200回を超えた場合は、フィルターの交換を含む定期メンテナンスを依頼してください。当社は、お使いの製品が何年間ご使用かが分かるように「製品品番ラベル」に製造年月を記入しております。メンテナンス・交換時期の目安として下さい。

圧力調整器のメンテナンス

真鍮製の汎用製品は当社で品質確認を行っている「修理指定業社」でお願いします。
汎用特殊製品又はステンレス製品、小型混合装置MXシリーズのメンテナンスは当社工場で行いますので必要の場合は営業部に相談していただくようにお願いします。

混合装置のメンテナンス

ガス混合装置を長くご使用頂くために、当社サービス課による定期メンテナンスを実施しております。
定期メンテナンスは、納入から3年経過または電磁弁作動回数20万回毎を目安として推奨しております。
上記については当社製品販売時にもご連絡させていただきます。
定期メンテナンスでは、内部消耗品部品の交換、気密の確認、試運転調整などの作業を行います。
混合比率は、流量計の目盛による確認と致しますが、流量計自体の精度は使用期間、ガスの状態等で低下いたします。オプションになりますが、メンテナンス作業終了後に実際の混合ガスで混合精度を濃度計で現地確認はさせて頂くサービスもございますので、その際は別途ご依頼いたきます様お願い致します。

エンジ課の取組み

( 一般管工事業 国土交通大臣許可(般-29)第26965号 )

ユタカがこれまで、培ってきた圧力調整器の要素技術を駆使し流体制御装置の設計・製作あるいは、その関連設備の工事等をお客様の要求にお応えし、トータルエンジニアリングメーカーとして、打ち合せ・設備設計・製作・現地工事までご提供いたします。 また、カーボンニュートラル社会実現に向け、二酸化炭素、水素、アンモニアといった新しいエネルギーの供給・回収等に関する技術課題に取組んでいきます。

ガス供給装置の設計・製作

                  

大学・研究所向けのラボシーシー(LABCC)の製作をはじめ、お客様のオリジナル要求にも対応し設計から施行までのシリンダー・キャビネット、マニホールド等の製作を致します。

・ガスの物性を見極め自動溶接の溶接継手仕様又は、二重圧縮リング継手仕様で法規、安全性を考慮し提案を致します。
・認定品対応は、Z複合機器として当社でユニット全てをKHK受験し施行いたします。現地での耐圧気密試験は不要になります。

ガス集中監視システム等 ソフト設計・製作

                  

ガス集中監視システム、高圧微量制御、大流量制御、ガス切替警報システムなどのソフト設計・製作を実施します。

ガス・給排水・ダクト及び電気配線工事

                  

実験機器メーカーの協力会社として大学・民間研究所のガスの供給設備から実験台及びドラフトチャンバーのユーティリティー工事を実施します。

カーボンニュートラルとモニタリングの起案

メタネーションの過程では、反応の制御を確認するために、主に3つのガス体のリアルタイムでのモニタリングが必要となります。

高圧ガス設備の県への許可・届出書類作成及びその対応

・特定高圧ガス消費者届出
・第一種貯蔵所設置許可申請
・第二種貯蔵所設置届出
当社が施行した設備での高圧ガス製造許可申請、高圧ガス製造事業届等の申請書を県との打ち合せから作成、提出までを代行します。

エンジニアリング課は当社製品の活用を目的にユニット製作を行う部署として新設置いたしました。営業との役割を明確にするとともに情報は共有・連携することで、さらなる業務のスピードアップでの顧客満足度の向上を図って参ります。